2016/04/15
九州・熊本で非常に大きな揺れの地震
昨日(14日)午後9時26分頃、九州の熊本県熊本地方を震源としたマグニチュード6.5、震源の深さ約10キロの大きな地震があり、震源に近い熊本県益城町で震度7の非常に強い揺れがあったほか、熊本市などでも震度6の強い揺れが観測されるなど、九州中部を中心に西日本の広い範囲で強い揺れを観測しました。震度7というと5年前の東日本大震災の時に観測された最大震度と同じで、日本列島での観測史上過去3回しか発生したことのない非常に大きな揺れです。
さらに午後10時07分には熊本県で震度6弱、日付が替わった15日午前00時03分にも震度6強のこの地震の余震とみられる強い揺れの地震があったほか、その後も余震が数知れず相次いで発生しています。
マグニチュードが6.4のわりに震度が7と大きかったのは震源の深さが約10キロと浅く、内陸活断層が動いたからではないかと推定されています。深夜に行われた気象庁の記者会見によりますと、震度7を記録した熊本県益城町付近は、阿蘇山西側斜面から八代海に向けて、ほぼ北東から南西の方向に延びている活断層の布田川・日奈久(ふたがわ・ひなぐ)断層帯が走っており、その一部が活動したのではないかと推定されています。それによる直下型の地震が起きたのでしょうね。
地震の発生が夜だったこともあり、被害の全貌についてはまだまだわかっておりませんが、そんな中でも夜が明けて被害の状況が徐々に明らかになってきています。報道によりますと、今朝(15日朝)の時点で判明しているところでは、犠牲になられた方が9名、怪我をなさった方が少なくとも900名、数万人の方が避難所などに避難して今朝を迎えられたそうです。
テレビの報道ではヘリコプターからの空撮映像が流れていましたが、かなりの数の家屋が倒壊しており、屋根瓦が落下するなどほとんどの家屋が大きなダメージを受けているように見受けられます。九州新幹線も回送中の車両が脱線したことで不通、九州自動車道も路面が崩落したり陥没したりしている箇所が何ヶ所もあり不通の状態のようです。まだまだ強い余震が続いているので、復旧作業にも取りかかれず、これらの交通インフラの復旧には、この先かなりの時間がかかりそうです。
犠牲になられた方々の御冥福をお祈りいたします。
合掌‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥。
また、住宅の倒壊をはじめ、被害に遭われた多くの方々にも、心よりのお見舞いを申し上げます。
これだけ大きな地震があった後は、規模の大きな余震が今後数週間以上も続くと思いますので、熊本県地方にお住まい方々はくれぐれもご注意願います。もしかすると、群発地震が発生している可能性もあります。その場合は、震度7クラスの地震が再び起こる可能性があることも否定はできません。震度6強や6弱という非常に大きな揺れの地震というのは、単なる余震とは言い難いですからね。
この強い揺れの地震で熊本城の石垣の一部が大きく崩れた映像がニュースが流れていましたが、強い揺れがあった後は、斜面の地盤が弛んだり、建物も壊れたり傷んだりして、極めて崩れやすい状況になっていると思われますので、規模がたいして大きくない余震であっても非常に危険な状況にあります。また、熊本県地方では明日16日の夜から明後日17日の午前中にかけて少しまとまった雨が降るいう予報が出ています。まとまった雨が降った時には、土砂災害が起こる危険性が高まります。くれぐれもご注意願います。
【追記】
私の家内は熊本県と同じ九州の鹿児島県の出身なのですが、妻が言うには「九州で震度7の大きな地震が発生するなんて聞いたことがない。せいぜい震度3か4くらい」とのことです。震度7は九州での観測史上最大なのだそうです。このことは、地中の活断層の全貌が明らかになっていないことから、日本列島に住む以上、どこも震度7クラスの地震が突然発生する可能性があるということを否定できないってことです。
皆さん、身の回りの耐震対策は大丈夫でしょうか? 自分のところは大丈夫という過信は厳禁です。今一度ご確認願います。
さらに午後10時07分には熊本県で震度6弱、日付が替わった15日午前00時03分にも震度6強のこの地震の余震とみられる強い揺れの地震があったほか、その後も余震が数知れず相次いで発生しています。
マグニチュードが6.4のわりに震度が7と大きかったのは震源の深さが約10キロと浅く、内陸活断層が動いたからではないかと推定されています。深夜に行われた気象庁の記者会見によりますと、震度7を記録した熊本県益城町付近は、阿蘇山西側斜面から八代海に向けて、ほぼ北東から南西の方向に延びている活断層の布田川・日奈久(ふたがわ・ひなぐ)断層帯が走っており、その一部が活動したのではないかと推定されています。それによる直下型の地震が起きたのでしょうね。
地震の発生が夜だったこともあり、被害の全貌についてはまだまだわかっておりませんが、そんな中でも夜が明けて被害の状況が徐々に明らかになってきています。報道によりますと、今朝(15日朝)の時点で判明しているところでは、犠牲になられた方が9名、怪我をなさった方が少なくとも900名、数万人の方が避難所などに避難して今朝を迎えられたそうです。
テレビの報道ではヘリコプターからの空撮映像が流れていましたが、かなりの数の家屋が倒壊しており、屋根瓦が落下するなどほとんどの家屋が大きなダメージを受けているように見受けられます。九州新幹線も回送中の車両が脱線したことで不通、九州自動車道も路面が崩落したり陥没したりしている箇所が何ヶ所もあり不通の状態のようです。まだまだ強い余震が続いているので、復旧作業にも取りかかれず、これらの交通インフラの復旧には、この先かなりの時間がかかりそうです。
犠牲になられた方々の御冥福をお祈りいたします。
合掌‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥。
また、住宅の倒壊をはじめ、被害に遭われた多くの方々にも、心よりのお見舞いを申し上げます。
これだけ大きな地震があった後は、規模の大きな余震が今後数週間以上も続くと思いますので、熊本県地方にお住まい方々はくれぐれもご注意願います。もしかすると、群発地震が発生している可能性もあります。その場合は、震度7クラスの地震が再び起こる可能性があることも否定はできません。震度6強や6弱という非常に大きな揺れの地震というのは、単なる余震とは言い難いですからね。
この強い揺れの地震で熊本城の石垣の一部が大きく崩れた映像がニュースが流れていましたが、強い揺れがあった後は、斜面の地盤が弛んだり、建物も壊れたり傷んだりして、極めて崩れやすい状況になっていると思われますので、規模がたいして大きくない余震であっても非常に危険な状況にあります。また、熊本県地方では明日16日の夜から明後日17日の午前中にかけて少しまとまった雨が降るいう予報が出ています。まとまった雨が降った時には、土砂災害が起こる危険性が高まります。くれぐれもご注意願います。
【追記】
私の家内は熊本県と同じ九州の鹿児島県の出身なのですが、妻が言うには「九州で震度7の大きな地震が発生するなんて聞いたことがない。せいぜい震度3か4くらい」とのことです。震度7は九州での観測史上最大なのだそうです。このことは、地中の活断層の全貌が明らかになっていないことから、日本列島に住む以上、どこも震度7クラスの地震が突然発生する可能性があるということを否定できないってことです。
皆さん、身の回りの耐震対策は大丈夫でしょうか? 自分のところは大丈夫という過信は厳禁です。今一度ご確認願います。
執筆者
株式会社ハレックス
前代表取締役社長
越智正昭
おちゃめ日記のタグ
おちゃめ日記のアーカイブス
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (8)
- 2018年4月 (11)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (9)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (15)
- 2017年11月 (13)
- 2017年10月 (13)
- 2017年9月 (13)
- 2017年8月 (16)
- 2017年7月 (17)
- 2017年6月 (14)
- 2017年5月 (14)
- 2017年4月 (12)
- 2017年3月 (16)
- 2017年2月 (12)
- 2017年1月 (11)
- 2016年12月 (12)
- 2016年11月 (16)
- 2016年10月 (12)
- 2016年9月 (12)
- 2016年8月 (20)
- 2016年7月 (13)
- 2016年6月 (14)
- 2016年5月 (11)
- 2016年4月 (20)
- 2016年3月 (15)
- 2016年2月 (14)
- 2016年1月 (12)
- 2015年12月 (12)
- 2015年11月 (15)
- 2015年10月 (17)
- 2015年9月 (20)
- 2015年8月 (15)
- 2015年7月 (14)
- 2015年6月 (15)
- 2015年5月 (9)
- 2015年4月 (16)
- 2015年3月 (18)
- 2015年2月 (15)
- 2015年1月 (20)
- 2014年12月 (14)
- 2014年11月 (16)
- 2014年10月 (21)
- 2014年9月 (24)
- 2014年8月 (24)
- 2014年7月 (21)
- 2014年6月 (14)
- 2014年5月 (3)