執筆者紹介
2015年1月の記事
-
2015.01.30 越智正昭
大人の修学旅行2015 in 土佐の一本釣り(その1)
今年も行ってきました、『大人の修学旅行』(^^)d 5年前に香川県立丸亀高校時代のクラスメート連中で始めた『大人の修学旅行』も今年が第6回。5年前に「面白そうだから、やろうやろう!」ってノリで第1回目を2010年4月に「…
続きを読む
-
2015.01.29 越智正昭
JALの機内誌『SKYWARD』に…
日本航空(JAL)の機内誌『SKYWARD(スカイワード)』に「青空へのレター」という利用者投稿欄があります。 なんと、その機内誌の2月号に私が出した投稿が掲載されることになりました!(^-^)v その2月号が刷り上がっ…
続きを読む
-
2015.01.29 越智正昭
『終末時計』2分進め、残り3分に!(@_@)
報道によりますと、地球破滅までの残り時間を象徴的に示すいわゆる『終末時計(Doomsday clock)』について、1月22日、アメリカの科学雑誌、「ブレティン・オブ・ジ・アトミック・サイエンティスツ(Bulletin …
続きを読む
-
2015.01.28 越智正昭
上尾市防災講演会『いのちを守る気象情報』
1月24日(土)、埼玉県上尾市の上尾市コミュニティセンターにおいて『平成26年度 上尾市防災講演会』が開催され、弊社社員で気象予報士の斉田季実治クンが、自身が出している本の題名と同じ『いのちを守る気象情報』と題して講演を…
続きを読む
-
2015.01.28 越智正昭
災害時における情報伝達手段の確保について(余談集・その2)
【余談4】 それにしても、現場にドラマがあったように、それを見守り、そして社員を送り出す立場においてもそれなりに幾つものドラマがあったんだろうなってことは、今の立場や年齢になってみるとよぉ~く分かります。 まだまだ大きな…
続きを読む
-
2015.01.28 市澤成介
昭和45年1月低気圧
昭和45年(1970年)1月29日午後、東シナ海中部に発生した低気圧が発達しながら北東に進み、30日夜から31日にかけて近畿地方から、東海・関東・東北地方を縦断する形で北上した。31日9時の地上天気図上にこの低気圧の経路…
続きを読む
-
2015.01.27 越智正昭
災害時における情報伝達手段の確保について(余談集・その1)
【余談1】 現在、この国中を見渡してもトイレが水洗でないところを見つけるのは苦労すると思います。そういう状況の中で、水の供給が停止してしまったらどういうことになるのか……?。 我々が前線基地とした兵庫県庁の建物の内部でも…
続きを読む
-
2015.01.26 越智正昭
災害時における情報伝達手段の確保について(追記集・その3)
【追記9】 マレーシア出張の時、タクシー無線を使うというアイデアが閃いたのも、ほんの偶然でした。このマレーシア出張は私にとっての最初の海外出張だったのです。これもたまたま日本出張の折、阪急梅田駅のラガールビジョンを見たと…
続きを読む
-
2015.01.23 市澤成介
気象予報士試験
1月25日(日)、北海道、宮城県、東京都、大阪府、福岡県、沖縄県の6会場において気象予報士試験が行われ、気象予報士を目指す3000人余りの方が挑戦する。弊社の通信講座の受講生やスクーリングに参加された方々も精一杯頑張って…
続きを読む
-
2015.01.23 越智正昭
災害時における情報伝達手段の確保について(追記集・その2)
【追記4】 震災から2日後の1月19日、阪急電鉄神戸線も大阪の梅田から西宮北口まではちゃんと運行されていました(京都線と宝塚線は平常どおりの運行でした)。ラガールビジョンの点検は終電が行ってしまった午前1時から始発電車の…
続きを読む
-
2015.01.22 越智正昭
災害時における情報伝達手段の確保について(追記集・その1)
【追記1】 この時の経験は“貴重”というより、格好つけた言い方になっちゃいますが、その時は、情報を生業(なりわい)としている者としての“責務”という感覚でした。 絶望感と虚無感が完全に支配した避難所において、決定的に不足…
続きを読む
-
2015.01.21 越智正昭
災害時における情報伝達手段の確保について(その3)
このように準備を行いまして、30日、31日に『DATA・INFOX』を設置しましたが、その時の写真(1枚目、2枚目、3枚目)をご覧ください。 これは、避難所の体育館のロビーですが、ここで思ったのが、ほとんどの体育館にテレ…
続きを読む
-
2015.01.20 越智正昭
災害時における情報伝達手段の確保について(その2)
≪被災情報システム概要≫ 私共が社会貢献対策として実施いたしました被災情報システムは、単純に言えば、避難所向けというか、被災地への内向きの情報をいかにして通信するかということに主体を置いています。隣の展示会場に現地から引…
続きを読む
-
2015.01.19 市澤成介
56豪雪(昭和56年豪雪)
昭和55年(1980)12月中旬から昭和56年(1981)2月末にかけて、日本列島には強い寒気が波状的に南下したことで、全国的な大雪となり、「38豪雪」と呼ばれる昭和38年(1963)1月豪雪に匹敵すると言われるほどの豪…
続きを読む
-
2015.01.19 越智正昭
来てます!、私の故郷・四国
世界一の発行部数を誇る米ニューヨーク・タイムズ紙のホームページに『52 Places to Go in 2015』と題して、今年2015年に行くべき世界の52ヶ所を紹介しているのですが、その52ヶ所の中に日本で唯一「四国…
続きを読む
アーカイブス
- 2018年9月 (1)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (8)
- 2018年4月 (11)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (9)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (15)
- 2017年11月 (13)
- 2017年10月 (14)
- 2017年9月 (13)
- 2017年8月 (16)
- 2017年7月 (18)
- 2017年6月 (14)
- 2017年5月 (14)
- 2017年4月 (12)
- 2017年3月 (17)
- 2017年2月 (13)
- 2017年1月 (12)
- 2016年12月 (12)
- 2016年11月 (17)
- 2016年10月 (12)
- 2016年9月 (12)
- 2016年8月 (20)
- 2016年7月 (13)
- 2016年6月 (15)
- 2016年5月 (12)
- 2016年4月 (21)
- 2016年3月 (18)
- 2016年2月 (15)
- 2016年1月 (14)
- 2015年12月 (12)
- 2015年11月 (15)
- 2015年10月 (19)
- 2015年9月 (25)
- 2015年8月 (16)
- 2015年7月 (15)
- 2015年6月 (19)
- 2015年5月 (16)
- 2015年4月 (20)
- 2015年3月 (26)
- 2015年2月 (22)
- 2015年1月 (28)
- 2014年12月 (22)
- 2014年11月 (21)
- 2014年10月 (27)
- 2014年9月 (31)
- 2014年8月 (32)
- 2014年7月 (32)
- 2014年6月 (27)
- 2014年5月 (6)