執筆者紹介
2017年11月の記事
-
2017.11.29 越智正昭
中山道六十九次・街道歩き【第17回: 和田峠→岡谷】(その8)
次に春宮の周辺の森を散策します。境内のすぐ横に長い真っ直ぐな棒が何本も保管されています。これは「建方(たてかた)」と呼ばれる人達が御柱を立てる時に使う道具でしょうか。 砥川を橋で渡ります。渡った先が浮島で、ここに浮島社と…
続きを読む
-
2017.11.27 越智正昭
第1回気象ビジネス推進コンソーシアムセミナーin北海道
11月21日(火)、北海道の札幌市で「第1回気象ビジネス推進コンソーシアム(WXBC)セミナーin北海道」が開催され、私も気象ビジネス推進コンソーシアム(WXBC)の運営委員として、また同人材育成WGメンバーとして、さら…
続きを読む
-
2017.11.24 越智正昭
中山道六十九次・街道歩き【第17回: 和田峠→岡谷】(その7)
「山の神」の前を通り過ぎたところで、一度右の側道に入ります。国道142号線から一段下がったところに民家が立ち並んでいて、ここが昔の街道だったってことが偲ばれます。 ここが中山道だったことを物語るように、道の傍らに道祖神が…
続きを読む
-
2017.11.22 越智正昭
中山道六十九次・街道歩き【第17回: 和田峠→岡谷】(その6)
2日目、10月15日(日)は朝から雨が降るあいにくの天気でした。時間雨量が0.5ミリ程度なので本降りという雨の降り方ではないのですが、弊社のオリジナル気象情報サービス『HalexDream!』で確認してみると、その時間雨…
続きを読む
-
2017.11.20 越智正昭
中山道六十九次・街道歩き【第17回: 和田峠→岡谷】(その5)
浪人塚から今度は芙蓉パーライト株式会社の工場の正面を通り、下諏訪宿に向けてさらに下っていきます。 道の横をせせらぎが流れているのですが、山から湧き出る清水を集めた川のようで、流れている水が透き通っていて、綺麗です。 険し…
続きを読む
-
2017.11.17 越智正昭
中山道六十九次・街道歩き【第17回: 和田峠→岡谷】(その4)
この国道142号線に合流するあたりは「焙烙(ほうろく)平」と呼ばれています。焙烙とは素焼(すやき)の平たく浅い土鍋のことですが、この場所が焙烙と呼ばれる意味はその地形が焙烙に似ているからだそうです。 この先、昔の中山道は…
続きを読む
-
2017.11.15 越智正昭
中山道六十九次・街道歩き【第17回: 和田峠→岡谷】(その3)
和田峠のサミット(頂上)を過ぎ、あとは下諏訪に向かって下るだけなのですが、和田峠といえば険しいことで知られた中山道でも一二を争う名うての難所です。しかし、峠を越えてしばらくはこれまでと同様とても歩きやすい道が続き、ちょっ…
続きを読む
-
2017.11.13 越智正昭
中山道六十九次・街道歩き【第17回: 和田峠→岡谷】(その2)
何度も繰り返しになりますが、和田峠は碓氷峠と並んで『中山道最大の難所』と呼ばれる峠です。その標高は中山道はおろか、五街道の全ての峠の中で最高の1,600メートル。その『中山道最大の難所』の山道を登り、そして一気に下るとい…
続きを読む
-
2017.11.10 越智正昭
石本康隆選手、日本王座への再挑戦権獲得!!
11月4日(土)、ボクシングの聖地・後楽園ホールにおきまして私が応援する帝拳ジム所属のプロボクサー、石本康隆選手が日本王座奪還への挑戦権を賭けて、角海老宝石ジム所属の中川勇太選手と8回戦(最強挑戦者決定戦)で対戦し、“死…
続きを読む
-
2017.11.08 越智正昭
中山道六十九次・街道歩き【第17回: 和田峠→岡谷】(その1)
10月14日(土)、15日(日)の1泊2日で、久し振りに『中山道六十九次・街道歩き』を歩いてきました。【第15回】で長久保宿まで歩いたのが7月のことで、今回が10月なので実に3ヶ月ぶりの中山道街道歩きの再開ということにな…
続きを読む
-
2017.11.06 越智正昭
第1回気象ビジネス推進コンソーシアムセミナーin大阪
10月31日(火)、大阪・梅田のグランフロント大阪北館タワーB10階にあるナレッジキャピタルカンファレンスルームタワーBにおきまして「第1回気象ビジネス推進コンソーシアムセミナーin大阪」が開催され、私は気象ビジネス推進…
続きを読む
-
2017.11.02 越智正昭
PMAJ特別賞
さる9月14日に開催された特定非営利活動法人 日本プロジェクトマネジメント協会(PMAJ)主催の「PMシンポジウム2017」での2017年度 PMAJ表彰式におきまして、PMAJ特別賞を受賞しました。 この賞はPMAJが…
続きを読む
-
2017.11.01 越智正昭
大正時代まつり
10月に入り、全国各地、主に農村地帯の町々において五穀豊穣を祝う秋祭りが開催されていると思います。私が住む埼玉県さいたま市中央区下落合地区でも三連休の中日である10月8日(日)に毎年恒例の秋祭りが開催されました。 で、J…
続きを読む
アーカイブス
- 2018年9月 (1)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (8)
- 2018年4月 (11)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (9)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (15)
- 2017年11月 (13)
- 2017年10月 (14)
- 2017年9月 (13)
- 2017年8月 (16)
- 2017年7月 (18)
- 2017年6月 (14)
- 2017年5月 (14)
- 2017年4月 (12)
- 2017年3月 (17)
- 2017年2月 (13)
- 2017年1月 (12)
- 2016年12月 (12)
- 2016年11月 (17)
- 2016年10月 (12)
- 2016年9月 (12)
- 2016年8月 (20)
- 2016年7月 (13)
- 2016年6月 (15)
- 2016年5月 (12)
- 2016年4月 (21)
- 2016年3月 (18)
- 2016年2月 (15)
- 2016年1月 (14)
- 2015年12月 (12)
- 2015年11月 (15)
- 2015年10月 (19)
- 2015年9月 (25)
- 2015年8月 (16)
- 2015年7月 (15)
- 2015年6月 (19)
- 2015年5月 (16)
- 2015年4月 (20)
- 2015年3月 (26)
- 2015年2月 (22)
- 2015年1月 (28)
- 2014年12月 (22)
- 2014年11月 (21)
- 2014年10月 (27)
- 2014年9月 (31)
- 2014年8月 (32)
- 2014年7月 (32)
- 2014年6月 (27)
- 2014年5月 (6)