座談会【ハレックス×日立ソリューションズ】の記事が日立ソリューションズ様のホームページに掲載されました。
2025年4月07日
「自然災害の被害から企業活動と人々のくらしを守る、生活インフラとなるNTTドコモのサービス持続を支えるソリューション」をテーマとして、当社ビジネスソリューション事業部営業部の木村貴明(気象予報士・防災士・危機管理士(自然災害))が参加した座談会の内容を、株式会社日立ソリューションズ様のホームページにご掲載いただきました。座談会の記事はこちら(外部サイトへ移動します)

当社が開発・提供する気象データは、株式会社日立ソリューションズ様が2025年4月1日より提供する「GeoMation 災害対策ソリューション」の気象データに採用されています。本ソリューションでは、当社が提供する約1km四方の気象情報や1時間単位の警戒レベル情報に基づき、災害発生リスクの可視化やリスクの高い設備情報の自動抽出・通知が行えます。これらの情報を利用することで管理者は現場作業者に対して、作業の中断計画や点検体制の確認など、警戒レベルが上がる前に必要な作業指示を出すことができます。
GeoMation 災害対策ソリューションの紹介ページはこちら(外部サイトへ移動します)